top of page

HOMEROSTER>From THE CAPTAIN

主将挨拶

早稲田大学アルティメット部男子部3年生リーダー

広瀬航希

男子部主将

文化構想学部 4年

2025年度新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

今年度男子部主将を拝命致しました、文化構想学部4年・広瀬航希と申します。

2024年度、当部は全日本大学アルティメット選手権大会優勝を目指して邁進致しましたが、力及ばず2023年度同様3位に留まりました。

2018~2022年度の同大会4連覇(2020年度大会はコロナ禍により中止)以降優勝から遠ざかっているため、原点回帰の意味を込めて今年度イヤースローガンを「王座奪還」と定めました。

全国100校近くの大学が大学日本一を目指して鎬を削る今日、この目標は言うは易く行うは難きものです。私達は一戦一戦を挑戦者として、共に戦ってくれる仲間を募集しております。

早稲田大学アルティメット部��女子部3年生リーダー

池田望美

女子部主将

人間科学部 4年

2025年度新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

今年度女子部主将の大役を仰せつかりました、人間科学部4年の池田望美と申します。

昨年度、当部は全日本大学アルティメット選手権大会4位という成績を収めました。決して多くない部員数で大健闘したという見方もありますが、結果として、私達は2019年度大会以降3位入賞を果たせていません。今年度は決勝戦進出を目指して微力を尽くします。

 

アルティメットの魅力は、殆どの人が大学から始める競技であり、世代別日本代表になることも夢ではないことです。高校時代これといったスポーツ経験がない人も、メジャー競技で活躍してきた人も、必ず居場所が見つけられるチームです。ご連絡をお待ちしております。

3年生リーダー挨拶

7DF9683B-3EF0-426D-92BD-5E84215C8680.jpg

福井立拓

男子部3年生リーダー

先進理工学部 3年

2025年度新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
今年度男子部3年生リーダーを務めさせて頂きます、先進理工学部・3年福井立拓と申します。

昨年2024年度は、シーズン前半の不調を乗り越えて関東地区予選を突破し、全日本大学選手権大会本選に臨みましたが、2023年度同様の3位に終わりました。この不本意な結果を踏まえて、改めて今年度イヤースローガンとして「王座奪還」を掲げ、心機一転日々練磨に取り組んでおります。

当部は、年度の目標から日常の練習メニューまで部員が中心となって決めることが出来るチームであり、部員同士が切磋琢磨しながら1つの目標に向かって邁進するチームです。また、アルティメットは殆どの人が同じスタートラインから始める競技であるため、誰もがこのチームの中心選手になり得ます。未来の中心選手、王座奪還の為に共に戦う仲間を募集しております。

S__277143559_0.jpg

古橋凜子

女子部3年生リーダー
人間科学部 3年

2025年度新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
今年度女子部3年生リーダーの人間科学部3年・古橋凜子と申します。

新年度がスタートした今、敢えて昨年2024年度のスタートを振り返りますと、一昨年2023年度から実戦経験を積んだ中心選手が最上級生として多数残り、全日本大学アルティメット選手権大会優勝を目標に新チームが発足しました。シーズン当初こそ勝ち切ることの出来ない試合もありましたが、集大成となった大学選手権大会では、全国4位の結果を残すことができました。

優勝を目指していたため悔しさはありましたが、これを糧に今年2025年度は昨年度結果を超えられるよう、日々練習に励んでいます。少しでもご興味がありましたら、是非体験練習にお越しください。

bottom of page